スキー、スノーボードレベル表
スキーレベルチェック表
レベル 1 : 初心者 | |
---|---|
自分自身で止まれない、スキーを履いてバランスがとれない。 | |
技術目標 | プルーク(ハの字)スタンスで安全に停止ができる。 |
スキーの上でうまくバランスが取れる。 | |
スピードのコントロールができる。 | |
スムーズに直滑降できる。 | |
道具に慣れ、スキーの楽しさを味わう。 |
レベル 2: 初級 | (2 、3 回の経験がある) |
---|---|
プルーク(ハの字)スタンスで安全に停止ができる。 | |
プルークボーゲン(ハの字でターン)ができない。 | |
バランスよくスキーに乗ることができる。 | |
技術目標: | 初心者ゲレンデでスムーズに停止ができる。 |
緩斜面でプルークボーゲン(ハの字ターン)ができる。 | |
一人で安全にリフトの乗降ができる。 |
レベル 3:初級 | (4- 7 回程度の経験がある) |
---|---|
初級者斜面でプルークボーゲン(ハの字ターン)ができる。 | |
技術目標: | さまざまな初級者用斜面を滑ることができる。 |
適度なスピードを出し狭いスタンスてプルークボーゲン(ハノ字ターン)ができる。 | |
初級者用斜面でターンの後半に両スキーを平行にして滑ることができる。 | |
緩斜面でパラレルターンができ、中級者用斜面を滑ることができる。 |
レベル 4 : 中級 | |
---|---|
緩斜面、初級者用斜面でパラレルターンができる。 | |
ハの字の狭いスタンスで 中級者用斜面を滑ることができる。 | |
ターンの後半に両スキーをそろえて滑ることができる。 | |
技術目標: | 中急斜面でターンの後半にスキーを平行にして滑るまたはパラレルターン ができる。 |
より精度の高い安定したパラレルスキー操作ができる。 |
レベル 5 : 上級 | |
---|---|
様々な中急斜面をパラレルターンで滑ることができる。 | |
技術目標: | 上級者用斜面をパラレルターンで滑る。 |
よりスピーディな速度で精度の高いパラレル操作ができる。 | |
切れのあるターンができる。 | |
パラレルターンショートができる。 | |
コブ斜面を滑ることができる。 |
レベル 6 : エキスパート | |
---|---|
ニセコスキーエリア内の様々なオンピステ斜面を滑ることができる。 | |
技術目標 : | オフピステ、パウダーの中を滑る。 |
より精度のあるパラレルターンショートができる。 | |
より高速で滑る。 より急斜面を滑る。 |
スノーボードレベルチェック表
レベル 1 : 初心者 | |
---|---|
自分自身で止まれない、スキーを履いてバランスがとれない。 | |
技術目標: | 道具や環境に慣れる。 |
基本操作、スピードコントロールの仕方を学ぶ。 | |
安全に スロープを下ることができる。 | |
ワンサイドターンができ、安全に停止できる。 | |
安全にリフトの乗降ができる。 |
レベル 2: 初級 | (2 、 3 回の経験) |
---|---|
スノーボードにバランスよく乗ることができる。 | |
ワンサイドターンができ、安全に停止できる。 | |
技術目標: | 横滑り、木の葉落としができる。 |
初級者用斜面で連続ターンができる。 |
レベル 3: 初級 | (4- 7 回程度の経験) |
---|---|
初級者用斜面で連続ターンができる。 | |
技術目標: | あらゆる初級者用斜面でターンができる。 |
よりスピーディにスムーズに初級者用斜面を滑ることができる。 | |
中級者用斜面にて安全に停止できる、横滑りができる。 |
レベル4:中級 | |
---|---|
あらゆる初級者用斜面で連続ターンができる。 | |
中級者用斜面で安全に停止、横滑りができる。 | |
技術目標 | 中級者用斜面で連続ターンができる。 |
より様々な斜面で安定した操作ができる。 | |
バランスよくエッジを使って滑ることができる。 |
レベル 5 : 上級 | |
---|---|
中級者用斜面で連続ターンができる。 | |
技術目標: | ショートターン、カービングターンができる。 |
レベル 6: エキスパート | |
---|---|
上級者用斜面を滑ることができる。 | |
技術目標: | パウダーを滑る。グランドトリックをする。 |
急斜面でよりスピーディでかつ安定した滑りを目指す。 | |
コブ斜面を滑る。 |